RF2000 はエンジンラジエータへの風速を計測するシステムです。プロペラセンサの回転周波数をプロペラセンサに取り付けてある赤外線センサで計測します。赤外線センサからの信号は電気ケーブルを介してラジエータ風速計用変換器へ伝えられ、風速に換算します。変換器は 1台で 16ch の風速を測定でき、風速・周波数表示、アナログ電圧出力、 RS-485 通信機能、CAN 通信機能を備えています。 RS-485 通信では変換器を4 台まで接続でき、最大 64ch 同時にデータ収集することができます。専用の測定ソフトTIC Wind-LV を使用することで測定間隔と回数を設定し、風速データ収集、風速の平均値算出ができます。パソコンから変換器の設定変更をすることもできます。 CAN 通信では、変換器を4 台まで接続でき、風速データを収集できます。 システム全体を車載すれば実走行テストをすることができます。
RF2000 (RR5000D/RR5100D)
※記載事項は製品改良のため予告なく変更することがあります。
このサイトは閲覧者の利便性向上のためクッキーを使用しています。 このサイトでの Cookieの利用目的と拒否について、「個人情報保護に関して」のページに記載しています。 「同意」をクリックされた場合は、当社のcookie利用にご同意いただいたものとみなします。
同意