東京計装は、持続可能で豊かな社会への道を歩みます。
環境への取り組み
当社の経営理念である「はかる技術で地球の未来に貢献」の下、
地球環境の保全に貢献することで世界中の人々の生活を豊かにしてまいります。
ISO14001 環境マネジメントシステム
東京計装はISO14001の認証を取得し、環境保全活動に取り組んでいます。
ISO14001 環境マネジメントシステム
カーボンニュートラルへの貢献
当社は、PFA/PSU射出成型機の使用に伴い排出されるCO2をカーボン・オフセットします。
カーボンニュートラルへの貢献
様々な人々が活躍できる社会へ
東京計装で働く社員の多様性を尊重しそれぞれが個性を活かして働ける環境づくりを進め、新たな価値創造を目指します。
次世代育成支援
東京計装では「次世代育成支援対策推進法」に基づき、仕事と子育てを両立できる職場環境づくりに取り組んでいます。
次世代育成支援
女性活躍の推進
東京計装は働く女性の個性と能力を十分に発揮できる社会の実現を目指します。
女性活躍の推進
グローバルヘルスにおける国際協力
健康は人々の生活、社会の安定や経済の発展にとって、最も重要なものの一つです。しかし、世界には十分な保健医療サービスを受けることができない人々も多い。こうした現状を踏まえ、東京計装では社会において重要な役割を果たすNPO/NGOが、持続発展的に取り組めるよう支援しています。
PHJ(ピープルズ・ホープ・ジャパン)
ピープルズ・ホープ・ジャパン(PHJ)はアジアの途上国の人々の自立に向けて「保健・医療の教育」を中心とした支援活動に取り組む国際協力NGOです。主に母子保健分野において継続的な教育支援活動を行っています。
PHJ(ピープルズ・ホープ・ジャパン)